>はじめての方はまずは自己紹介を
>【マナトピ】ひらがなを美文字にするコツとは?美しいひらがなの見本や書き方をご紹介!
------------------------------------
いつもありがとうございます。
コメントの返信は時間があいたときにその記事のコメント欄にて返信しています。
よろしくお願いします(^^)
----------------------------------

◆LINE登録していただけると更新通知が届きます

>【マナトピ】ひらがなを美文字にするコツとは?美しいひらがなの見本や書き方をご紹介!
------------------------------------
いつもありがとうございます。
前に双子ブロガー田仲ぱんださんが記事を描いてくれたのをリンクしたんですけど
なんと双子のブロガーオフ会してきました。
ものすごいざっくりだけど紹介しますね!(と言っても長いです)

集まったのは5組
(こまめとのまめは残念ながら欠席です)
NHKスタジオパークへ行ってきたんですよぉ~~~!!(スタジオパークの話をすると長くなるので割愛)
◆野原のんさん【ブログ名:それキツネやで!】

声優体験コーナーがあっていくつかのアニメのシーンから選べるんですよ、今回「忍たま乱太郎」にチャレンジしたけど、これが予想以上に楽しい!
その間のんさんちの双子ちゃん(あねちゃん、いもちゃん)がひざに座ってくれて…もうかわいいのなんのって…こまめとのまめもこんな時期あったなって思いながらみてました
のんさんちは上のお姉ちゃん(いっちゃん)がこまめのまめと同じ年なんだ(^o^)
◆中庭ミントさん【ブログ名:3人目は双子ちゃん】

(漫画内の私の語彙力なさすぎてごめん)
ミントさんはツイッターなどでフォローしあってたけど会話を交わしたことがなく…お会いしたらどんな話をしよう?と思ってたけど、全然大丈夫でした。
スケッチブック持参でイラストを描いてもらったんですけど、一発描きなのに細かくて無駄な動きもなくすごかったんですよ…アナログ上手に描ける人尊敬するわ…


◆pikaさん【ブログ名:続々ピカ待ち☆ふたご絵日記】

双子のバイブルと言ってもいいほどの本!ぜひ読んでください!
ぱんださんも言ってたけど自分が子育てにアワアワしていたときにこの本に出会いたかった!
pikaさんは双子育児本だけじゃなく段ボール工作の本も出していて、こっちも読んでて楽しいからおすすめです!
◆田仲ぱんださん【ブログ名:ふたごむすめっこ×すえむすめっこ】

ぱんださん、さりげなくブログイラストをイメチェンしていたのが気になっていたけど、今のイラストのほうが本人にそっくりでした(納得!)
ぱんださんとはいつか絶対お会いしたい!と思ってたので実現できてうれしい!!
次の目標がぱんださんとライブドア企画で双子対談することなんです…なのでがんばるべ!
わたし、オフ会後にヲタク友達(みたいな)人にあいさつする予定があって、その人に渡すはずのお土産を間違ってぱんださんに渡してしまうというウッカリミスがあってね…いやはや…帰りの新幹線で変な汗でたよね…(;^_^A お土産渡すときは気をつけようね(誰も間違えないって?)
---------------------------------
双子ブロガーが集合するなんてことは次何年後になるか分からないから、すごい貴重な体験だったと思います

とにかくよかった!!!!
「双子」という共通点はあれど、双子だから同じ育児とは限らない、それぞれの楽しさもあれば苦労もあり…でも分かり合える苦労もあり…みたいな…とにかくまだブログを見たことがないって人がいましたら見てみてください!
>次の話

>スマホゲームの動画広告を見た娘たちの反応
---------------------------------
なんと双子のブロガーオフ会してきました。
ものすごいざっくりだけど紹介しますね!(と言っても長いです)

集まったのは5組
(こまめとのまめは残念ながら欠席です)
NHKスタジオパークへ行ってきたんですよぉ~~~!!(スタジオパークの話をすると長くなるので割愛)
◆野原のんさん【ブログ名:それキツネやで!】

声優体験コーナーがあっていくつかのアニメのシーンから選べるんですよ、今回「忍たま乱太郎」にチャレンジしたけど、これが予想以上に楽しい!
その間のんさんちの双子ちゃん(あねちゃん、いもちゃん)がひざに座ってくれて…もうかわいいのなんのって…こまめとのまめもこんな時期あったなって思いながらみてました
のんさんちは上のお姉ちゃん(いっちゃん)がこまめのまめと同じ年なんだ(^o^)
◆中庭ミントさん【ブログ名:3人目は双子ちゃん】

(漫画内の私の語彙力なさすぎてごめん)
ミントさんはツイッターなどでフォローしあってたけど会話を交わしたことがなく…お会いしたらどんな話をしよう?と思ってたけど、全然大丈夫でした。
スケッチブック持参でイラストを描いてもらったんですけど、一発描きなのに細かくて無駄な動きもなくすごかったんですよ…アナログ上手に描ける人尊敬するわ…



◆pikaさん【ブログ名:続々ピカ待ち☆ふたご絵日記】

双子のバイブルと言ってもいいほどの本!ぜひ読んでください!
ぱんださんも言ってたけど自分が子育てにアワアワしていたときにこの本に出会いたかった!
pikaさんは双子育児本だけじゃなく段ボール工作の本も出していて、こっちも読んでて楽しいからおすすめです!
◆田仲ぱんださん【ブログ名:ふたごむすめっこ×すえむすめっこ】

ぱんださん、さりげなくブログイラストをイメチェンしていたのが気になっていたけど、今のイラストのほうが本人にそっくりでした(納得!)
ぱんださんとはいつか絶対お会いしたい!と思ってたので実現できてうれしい!!
次の目標がぱんださんとライブドア企画で双子対談することなんです…なのでがんばるべ!
わたし、オフ会後にヲタク友達(みたいな)人にあいさつする予定があって、その人に渡すはずのお土産を間違ってぱんださんに渡してしまうというウッカリミスがあってね…いやはや…帰りの新幹線で変な汗でたよね…(;^_^A お土産渡すときは気をつけようね(誰も間違えないって?)
---------------------------------
双子ブロガーが集合するなんてことは次何年後になるか分からないから、すごい貴重な体験だったと思います



「双子」という共通点はあれど、双子だから同じ育児とは限らない、それぞれの楽しさもあれば苦労もあり…でも分かり合える苦労もあり…みたいな…とにかくまだブログを見たことがないって人がいましたら見てみてください!
>次の話

>スマホゲームの動画広告を見た娘たちの反応
---------------------------------
よろしくお願いします(^^)
----------------------------------
↓新潟Komachiさんで4コマ漫画を描いています!
-----------------------------------
※最近私のブログのイラストが無断で使用されているのをちらほらみかけました。無断転載禁止ですので、使用したい場合は一言お声がけください。
-----------------------------------
※最近私のブログのイラストが無断で使用されているのをちらほらみかけました。無断転載禁止ですので、使用したい場合は一言お声がけください。
-----------------------------------
◆インスタは過去記事を載せています。遊びに来てね


◆LINE登録していただけると更新通知が届きます


◆クリックお願いします↓更新の励みになります!
コメント
コメント一覧 (4)
楽しそうなオフ会で何よりです
声優体験なら、数年前にカラオケボックスで(機種は忘れた)で声優体験ってやつで当時の同僚と嫁とで体験して爆笑してました(ガッチャマンとちびまる子ちゃんを体験)
お疲れさまです!(^o^)
カラオケボックスで声優体験できる機能があるとは…!ちびまる子ちゃんの声優は楽しそう!私まるちゃんのお母さんやりたい(笑)
あとドラえもんもやったら楽しそうだなって思ってます
我が家は双子,,,でばなくて,,,私の母が二卵性双子です
なので 6◯年前?
双子を授かりそして育て上げた祖母に感服
おばあちゃんありがとう❗😆⤴
私自身は一人っ子で仕事両立でわたわたしてます
そして母に子守をしてもらうていう,,,
ほんと一人でも大変なのに双子ちゃんましてや三つ子ちゃんとか凄すぎます❗
毎日毎日本当にお疲れ様です❗
おばあちゃんが生きてたら伝えたかったなぁ😭💦
お母さまが双子なんですね(∩´∀`)∩
祖母さんの子育ての時代は今より簡単なものもなかったでしょうし、きっとたくさん苦労したと思います。私も祖母に子育ての話とかきいてみたかったな(^o^)
ゆさゆさだべね❗さんも仕事しながらの子育て大変だと思います。お互いがんばりましょうね(^^)