いつもありがとうございます。
4年生双子の親ばか育児絵日記を描いています

ブログリーダーで読者登録していただけるとLINEで更新通知がいきます!
登録していただけると嬉しいです!!
◆各ランキングも登録しています。
クリックしてもらえるとランキングがあがる仕組みになっています。

にほんブログ村

よろしくお願いします!
-----------------------------------
※最近私のブログのイラストが無断で使用されているのをちらほらみかけました。無断転載禁止ですので、使用したい場合は一言お声がけください。
-----------------------------------
4年生双子の親ばか育児絵日記を描いています
>はじめての方は自己紹介からどうぞ(^^)
本日の話です(^^)




情報皆無
人との交流がないとこうなっちゃうのね(;^_^A
でもインフルエンザの予防接種年々埋まるの早くなってない?
数年前は「あまり早く打ちすぎると効果が切れるのも早いから11月か12月頃に~」なんて情報があったような気がしたんだけど、そうではないらしい…
来年は10月に入ったらさくっと予約するぞ☆(←忘れてそう)
>次の話
----------------------------------
本日の話です(^^)




情報皆無
人との交流がないとこうなっちゃうのね(;^_^A
でもインフルエンザの予防接種年々埋まるの早くなってない?
数年前は「あまり早く打ちすぎると効果が切れるのも早いから11月か12月頃に~」なんて情報があったような気がしたんだけど、そうではないらしい…

来年は10月に入ったらさくっと予約するぞ☆(←忘れてそう)
>次の話
----------------------------------
↓新潟Komachiさんで4コマ漫画を描いています!
new


----------------------------------
コメントは承認制です。その記事のコメント欄にて返信しています。ちょっと遅くなるかもしれませんが気長にお待ちください( ^)o(^ ) たまにブログ内容と関係ないコメント(広告など)が来ることがあるのですが、非表示または削除しています。
----------------------------------
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
◆インスタ

更新ゆっくり目になってます
(ごめん)
(PR記事はほぼリアタイで更新しています)
返信が遅いですがコメントはちゃんと読んでいます
◆ツイッター

こちらはただただ私のつぶやきが漏れている場所です。
ブログの更新お知らせのほかに朝のEテレの気持ち悪いくらいのつぶやき実況があります。
むしろEテレ以外ほとんどしゃべってないな!
◆読者登録----------------------------------
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
◆インスタ

更新ゆっくり目になってます

(PR記事はほぼリアタイで更新しています)
返信が遅いですがコメントはちゃんと読んでいます
◆ツイッター

こちらはただただ私のつぶやきが漏れている場所です。
ブログの更新お知らせのほかに朝のEテレの
むしろEテレ以外ほとんどしゃべってないな!

ブログリーダーで読者登録していただけるとLINEで更新通知がいきます!
登録していただけると嬉しいです!!
◆各ランキングも登録しています。
クリックしてもらえるとランキングがあがる仕組みになっています。
クリックお願いします↓更新の励みになります!

にほんブログ村

よろしくお願いします!
-----------------------------------
※最近私のブログのイラストが無断で使用されているのをちらほらみかけました。無断転載禁止ですので、使用したい場合は一言お声がけください。
-----------------------------------
コメント
コメント一覧 (14)
行ってる病院は、結構緩いので、日付も時間もたいてい選ばせてもらえます。
インフルエンザの予約ってすぐうまりますよね。
前まではぐっちぃさんと同じであまり早いとなと思って、もう少しと思ってたらもう次に打てるのは1月ですとなってしまった時もありました。
予約すると、当日体調悪くなってキャンセルなんてこともあり、そうなると次の予約がとれなかったり。
ここ数年は、予約しないでやってくれるところをみつけたので、助かってます。
あと、別の病院ではインフルエンザ予防接種日見たいのがあってやはり予約なしで大丈夫なうえ、人数が増えれば割引きしてくれたりするので家族全員で行くとかなりお安くなったりします。子供は2回打つから注射代もばかにならないですよね。
猫アレルギーなのに猫を愛でたくてしかたない
「ニャンフルエンザ」には慢性的にかかってる。(笑)
早くに予約っても10月早々に予約せなならんってわけじゃないはずなのでオススメですね
うちは今予約制で無く
今日ワクチン入るよって予定日に早い者勝ち状態でうけるシステム
これも一長一短
院内パンクするので車中で待つ子も。でもうち車なくすし詰め立ち待ち(笑)戦場でした(笑)
子は2回打った方が定着しやすいとかで
一回目から最短2週間理想としては3,4週間あけるとなると
1度目10月半ばや末頃予約したら本命11月中頃とかでちょうど良いですよ( ´∀`)
来年は来年だけど
しばらくみんな
10月じゃ遅いってインプットされちゃってるだろうから予約準備に関しては9月末頃から意識してると慌てずすみますよー
もう来年の予定表に書いておけばと良いかも( ´∀`)
どうやらそうみたいですね(;^_^A
よく考えてみたら毎年秋頃になると何かしらで病院へ行っていたのでそのついでに予約していたのかな?今年はとくに行く機会もなかったからこんなことに…
早くに予約しておけば日付も決められますもんね(;^_^A 来年は早めにします!
も、もう!?学級閉鎖に!?
予防接種の予約も早いけどインフルエンザのウイルス自体も早くに広まってるんですね
当日OKなところとだめなところの違いはなんなんでしょうね?ワクチンを仕入れる本数が違うのかな?(全然詳しくないのですが)でも打ててよかったですね
10月はまだ早いかなって思ってたけど、こんなことになるとは…!打つ日は11月でも予約自体は受付が開始した時点でやらなきゃいけなかったんですね…学習しました。
あと、あまり遅すぎるとインフルにかかった人や風邪ひいた人たちがたくさんいる待合室で待つ羽目になるのもいやですもんね
そう、注射代、ばかにならないですよね
「ニャンフルエンザ」は私もかかっているかもしれないw(よく猫の画像検索してる)
毎年インフルって猛威をふるってるけど、かからない人はかからないよね…!うらやましい!
ワクチン入る予定日に早い者勝ちなシステムもすごいですね…。平日だったら学校遅刻していくのかしら?昔近所の医者の予約が早い者順だったんですけど、朝6時頃診察券を置きにいったことがあります。そんな感じかな(笑)
来年はカレンダーに書いておいたほうが良さそう(;^_^A 1年経つと忘れますしね
今の職場もやってないなぁ・・・まぁ根性あればインフルエンザの一つや2つどうとでもなる!多分(笑)
職場持ちなのいいですね。私が働いていた会社は自分負担でした。少人数の会社だったので絶対インフルにかかるわけにはいかない!って気持ちで仕事してましたね(;^_^A
(でもそういうときに限って社長が一番最初にかかって巻き散らかしていくことがw)
インフルを蹴散らす根性が欲しいです(笑)
帰ってからダッシュで行くのわかる気がします。混みますし、早くいって早く終わらせたいですし…!
そうそう、病院によって違うのなんなんですかね?私も気になります…!私の実家のほうが市が補助してくれるらしくてめちゃめちゃ安いんですよ…うらやましい!!